ヘアケア事情

cocolaリサーチ

毎日の美しさを支えるヘアケア。皆さんはどこで購入し、どんなポイントを重視して選んでいるのでしょうか?今回のアンケートでは、購入場所やこだわり、選び方の基準などリアルな声を集めました。日々のヘアケア選びのヒントにぜひご覧ください。

Q1.シャンプー等のヘアケア商品はどこで購入することが多いですか?(複数回答可)

●cocola編集部/圧倒的にドラッグストアが多かったです。

Q2.シャンプー等を選ぶときのポイントを教えてください(複数回答可)

Q3.ヘアケア商品にこだわりはありますか?

Q4.Q3であると答えた方はこだわっているヘアケア商品のジャンルをおしえてください(複数回答可)

Q5.普段使っているヘアケア商品(商品名など)を教えてください(自由回答)

●ラサーナです。cocolaの美活サミットでサンプルをもらって、よかったので。その後浮気しましたがまた戻りました。(上越市・60代・女性)

●cocola編集部/美活サミットからなんてうれしいお言葉! 今年も11/15(土)・16(日)に美活サミットを開催します。サンプルも予定していますので、ぜひまたお越しください。

●シナリーのシャンプーHSやリコットIIトリートメント、ヘナもシナリーのもので染めていて艶が出てクセも落ち着くのでいいです。ドライヤーの前に熱から守るためにカミルデュエットという髪の美容液も使ってます。頭皮から元気になったようですごく気にいってます。(上越市・50代・女性)

●ミルボン カラーリテイニング シャンプーとトリートメント。ヘアカラー後の退色を防ぎたいので、サロンでオススメのものを購入しました。(上越市・30代・女性)

●業務用のヘアスキャルプ用の薬用スパークリングトニックを風呂上がりに使ってます。ヘアスタイリングにはナカノスタイリングワックスの7番や5番を愛用しています。(上越市・50代・男性)

●cocola編集部/男性からの貴重なご意見ありがとうございます。最近は男性用ヘアケア商品も多くなりましたよね。

●ヘアオイルのあんず油が大好きです。香りよし、うるおいよし、まとまりよしです。何度もリピートしています。(上越市・30代・女性)

●シャンプー、トリートメントはプリュスオーというメーカーのものを使用しています。軟毛で細い髪質なのですが、洗い上がりが軋まず使用感がとても良いです。ヘアミルクはオルビスのものを使用しています。ヘアドライ後髪の毛が乾燥せずお気に入りです。(上越市・20代・女性)

●サボンのヘッドスクラブが良いです。頭皮の臭いやかゆみが軽減されました!(上越市・30代・女性)

●シルク素材の枕カバー 起きた時に髪のきしみ、うねりが少なくなりました。ダメージ対策にオススメです。(上越市・20代・女性)

●cocola編集部/枕カバーとは! 毎日使う物だからこそ、こだわりたい品なのかもしれませんね。

●LABO-H 脱毛症状緩和頭皮強化フェア&フリージアシャンプー333ml+トリートメント100mlを愛用しています。肌が弱いため、洗浄力の強いシャンプーを違うと特に乾燥する冬には皮膚がむけてしまうのが悩みでした(フケみたいに見えるのが特に嫌)。同じ悩みを持つ人がYouTubeで紹介していた商品を購入してからは症状が無くなり、もう手放せないシャンプーです。(上越市・30代・女性)

タイトルとURLをコピーしました