落花生の味噌あえ
【落花生の味噌あえ】
落花生の香ばしさとあまじょっぱい味噌のハーモニー。落花生は市販品でもOKですが、
地場産のものを使うとより味噌がしみ込んで濃厚な味わいが楽しめます。
10月~11月に出回る地場産の生の落花生を使用する場合
【材料】約4人前
■落花生(むき実) 40g
■サラダ油 小さじ1/2
(A)
■味噌 大さじ1弱
■みりん 小さじ1 1/2
■酒 小さじ1 1/2
■とうがらし 少々
1 殻付き落花生は泥や汚れをよく洗う。
2 殻が完全に乾ききるまでよく乾燥させ、実を取り出す。
3 2をレンジ(600W)で3分ほど加熱し、粗熱を取る。
※市販の落花生を使用する場合はこの作業をせずに4へ
4 フライパンを熱し、落花生を乾煎りする。香りが出たら火を止め、粗熱を取る。
5 鍋にAを入れ弱火にしてよく混ぜ、サラダ油を入れてさらにかき混ぜる。4を入れ味がなじむように炒める。
6 お好みでとうがらしをふりかけてもOK。
Point
落花生の乾煎りは、焦げやすいので火加減に注意。地場産落花生の場合レンジで加熱→乾煎りすることで、香りよく、香ばしい仕上がりに。
おしえてくれた方/NPO法人 よもぎの会
牧ふれあい体験交流施設で活動する「よもぎの会」では弁当・惣菜などの農産物加工品販売や高齢者への食事宅配活動などを通じて、安心・安全な食生活の実現、地産地消を推進しています。郷土料理を次世代へ伝承しようと、農業・食体験交流活動も積極的に行っています。