web cocola(ココラ)|上越・妙高・糸魚川・柏崎を楽しむweb+フリーペーパー

web cocola(ココラ)|上越・妙高・糸魚川・柏崎を楽しむweb+フリーペーパー

cocola(ココラ)は上越市を中心とした妙高市、糸魚川市、柏崎市を含む新潟県上越地方での暮らしをもっと楽しく、便利にするための情報を提供するフリーペーパーです。

»cocolaとは »設置店一覧 »お問合せ

  • ここらの店
    • New Open
    • 美容・健康
    • 飲食店
    • その他
  • おでかけ・イベント
  • エリア(ここら日和)
  • クーポン
  • 人気コンテンツ
    • プレゼント
    • 教えて妊活
    • レシピ遺産
    • ここらんしょ
      • もくもくつくる人
    • 法律相談
    • カンタンレシピ
    • ここらオタクイズ
  • cocola部
    • cocola部リサーチ
  • バックナンバー
    • バックナンバー2023
    • バックナンバー2022
    • バックナンバー2021
    • バックナンバー2020
    • バックナンバー2019
    • バックナンバー2018
    • バックナンバー2017
    • バックナンバー2016
    • バックナンバー2015
    • バックナンバー2014
    • バックナンバー2013
    • バックナンバー2012
    • バックナンバー2011
    • バックナンバー2010
    • バックナンバー2009
    • バックナンバー2008

教えて妊活

教えて妊活 

妊活相談室 #123

2023年9月25日2023年9月20日 cocola 編集部

妊活中、今年で40歳になります。少しでも妊娠しやすくするためのサプリメントがあれば教えてください。  卵巣は身体で最も早く老化し、35歳から始まります。卵巣の老化は卵胞・卵子の減少と卵子の質の低下を示します。卵子の染色体

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #122

2023年8月25日2023年8月22日 cocola 編集部

妊活中、基礎体温が高くならないので黄体ホルモンの薬を内服していますが、妊娠しません。何が原因でしょうか? 基礎体温の高温相はどのような過程でつくられるかご説明しましょう。卵胞(卵子の入った)が、排卵すると卵胞はつぶれて赤

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #121

2023年7月26日2023年7月26日 cocola 編集部

妊活して半年、自己流でタイミングをとっていますが妊娠しません。治療開始したほうが良いでしょうか。どのように治療をするのでしょうか。高額な費用がかかりそうで心配です。 妊活開始から治療開始の時期は、妊娠適齢期の34歳以下で

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #120

2023年6月26日2023年6月20日 cocola 編集部

左卵巣に腫瘍があり、子宮内膜症と言われました。がんになる可能性もあると聞くので心配です。 子宮内膜症は、月経時に剥がれた子宮内膜が卵管を通って腹腔内にこぼれ卵巣に付着して、女性ホルモンで発育し卵巣にチョコレート状の液体を

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #119

2023年5月25日2023年5月22日 cocola 編集部

手術をして子宮をとることになりました。ホルモン不足になり、早く更年期になるのではと不安です。 基本的に子宮は、ホルモンを受け取る臓器でホルモンを産生することはありませんので心配はありませんと、41年間説明して参りました。

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #118

2023年4月25日2023年4月21日 cocola 編集部

体外受精が保険適用になりましたが、全てが保険でまかなえるのでしょうか。全額自己負担の治療・検査はありますか? また、費用はどのくらいでしょうか? 体外受精などの現在行われている妊娠に必要な生殖補助医療全ての治療は、政府が

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #117

2023年3月24日2023年3月20日 cocola 編集部

流産をしてしまいました。次の妊娠確率はどのくらいありますか? 自然流産する確率は、昔からサイコロを振って1の目を出す確率と同じと言われています。つまり流産する確率は6分の1ということになります。わりと高い数字ではあります

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #116

2023年2月24日2023年2月20日 cocola 編集部

人工授精と体外受精はどのように違うのですか。妊娠率は、どちらが良いのですか? 人工授精と体外受精は、全く違うものです。人工授精は、1970年に膣内射精障害の症例に行い妊娠したのが起源です。子宮内腔に運動している 精子を確

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #115

2023年1月26日2023年1月26日 cocola 編集部

月経不順のため受診したところ多嚢胞(たのうほう)性卵巣と診断され、排卵していないと言われました。どんな病気なのですか、妊娠希望です。 多嚢胞性卵巣とは、排卵障害の7割を占める典型的な排卵障害の病態です。日本では、生殖年齢

Read more
  • ← Previous
ここら日和掲載店MAP

web cocola 新着情報

  • 【NEW OPEN】PNFストレッチ専門店Re Stretch
  • 【NEW OPEN】おやつ工房しふぉん
  • cocola10月号プレゼント
  • 10~11月のイベント情報
  • 品質の良いビールをつくることは当たり前。 その先にどうつないでいくか

web cocola イベント情報

facebook

https://www.facebook.com/fp.cocola/
  • cocolaとは
  • cocola お持ち帰りスポット
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問合わせ
  • バーツプロダクション
Copyright © cocola web. All rights reserved.