web cocola

web cocola

上越・妙高・糸魚川・柏崎を楽しむweb+フリーペーパー

»cocolaとは »設置店一覧 »お問合せ

  • ここらの店
    • New Open
    • 美容・健康
    • 飲食店
    • その他
  • おでかけ・イベント
  • エリア(ここら日和)
  • クーポン
  • 人気コンテンツ
    • プレゼント
    • 教えて妊活
    • レシピ遺産
    • ここらんしょ
    • 法律相談
    • カンタンレシピ
    • ここらオタクイズ
  • cocola部
    • cocola部リサーチ
    • cocola部 LINE登録募集
  • バックナンバー
    • バックナンバー2023
    • バックナンバー2022
    • バックナンバー2021
    • バックナンバー2020
    • バックナンバー2019
    • バックナンバー2018
    • バックナンバー2017
    • バックナンバー2016
    • バックナンバー2015
    • バックナンバー2014
    • バックナンバー2013
    • バックナンバー2012
    • バックナンバー2011
    • バックナンバー2010
    • バックナンバー2009
    • バックナンバー2008

教えて妊活

教えて妊活 

妊活相談室 #117

2023年3月24日2023年3月20日 cocola 編集部

流産をしてしまいました。次の妊娠確率はどのくらいありますか? 自然流産する確率は、昔からサイコロを振って1の目を出す確率と同じと言われています。つまり流産する確率は6分の1ということになります。わりと高い数字ではあります

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #116

2023年2月24日2023年2月20日 cocola 編集部

人工授精と体外受精はどのように違うのですか。妊娠率は、どちらが良いのですか? 人工授精と体外受精は、全く違うものです。人工授精は、1970年に膣内射精障害の症例に行い妊娠したのが起源です。子宮内腔に運動している 精子を確

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #115

2023年1月26日2023年1月26日 cocola 編集部

月経不順のため受診したところ多嚢胞(たのうほう)性卵巣と診断され、排卵していないと言われました。どんな病気なのですか、妊娠希望です。 多嚢胞性卵巣とは、排卵障害の7割を占める典型的な排卵障害の病態です。日本では、生殖年齢

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #114

2022年12月23日2022年12月21日 cocola 編集部

不妊治療をしている人は、卵子が減って更年期が早まるのですか? 生理が早く止まるのですか? そういうことはありません。卵子は、何もしない自然排卵周期でも毎日一定数減っているのです。卵子の重要性を認識していただくためにも解説

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #113

2022年11月25日2022年11月22日 cocola 編集部

ヒューナーテストとは、どんな検査ですか? 不妊治療では必ずする検査ですか? ヒューナーテストは、粘液-精子適合試験で性交後試験とも言います。頸管粘液は、排卵4~5日前位から子宮の入り口の子宮頸管部から分泌され、その頸管粘

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #112

2022年10月26日2022年10月24日 cocola 編集部

基礎体温を付けていると何回も体温が落ちています。いつ排卵かわかりません。ストレスになるのですが、それでもつけたほうが良いのでしょうか? 基礎体温の落ちた日が排卵と言われていますが、実際は排卵の日に落ちる確率は2割くらいで

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #111

2022年9月26日2022年9月21日 cocola 編集部

精子の数が少ないので、人工授精より顕微授精の方が良いと言われました。精子が少ないと人工授精では妊娠しないのでしょうか。 人工授精では、精子の多い症例でも少ない症例でも妊娠率では差はありません。人工授精について説明いたしま

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #110

2022年8月26日2022年8月23日 cocola 編集部

生理は順調ですが妊娠しません。以前調べた検査では、卵管検査、精液検査は異常なしでした。何が原因でしょうか? 卵管、精液検査で異常がなければ、卵子の妊孕性が原因だと思います。妊孕性とは、妊娠するための力のことを意味し、基本

Read more
教えて妊活 

妊活相談室 #109

2022年7月26日2022年7月26日 cocola 編集部

4月から不妊治療が保険適用になり助かっているのですが、それでもけっこうお金がかかっています。あとは全額負担するしかないのでしょうか。 本年4月より体外受精などの生殖補助医療が保険適用になり3か月が過ぎました。当院でも多く

Read more
  • ← Previous
上越・妙高・糸魚川・柏崎のまち歩きガイド「ここら日和Vol.2 南高田~妙高周辺」10/7(金)発売
ここら日和掲載店MAP

web cocola 新着情報

  • 妊活相談室 #117
  • レシピ遺産 【たけのこご飯】
  • 【NEW OPEN】クリエナージュ教室 kanon(カノン)
  • 【RENEWAL OPEN】眉毛/肌質改善サロン MARL.
  • 【NEW OPEN】Confile(コンフィール)

web cocola イベント情報

facebook

https://www.facebook.com/fp.cocola/
  • cocolaとは
  • cocola お持ち帰りスポット
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問合わせ
  • バーツプロダクション
Copyright © cocola web. All rights reserved.