第27回 cocola部アンケート「健康管理してますか?」
健康管理が大切とはわかっていても、忙しいからとついつい後回しになっていませんか?
適度な運動や身体のケア、食生活や十分な睡眠、ストレス緩和などできることからはじめてみましょう!
Q1 現在、身体に痛みや不調がある部位はありますか?
Q2 Q1の痛み・不調に対して何か対処しましたか?(※複数回答可)
Q3 病院・クリニックを探す際に、どのような方法で調べますか?(※複数回答可)
Q4 年に1回以上健康診断を受けていますか?
Q5 健康管理のためにしていることを具体的におしえてください。
●月に1回だけだけど、整体でご褒美タイム。ハードなことは続かないので、毎日YouTubeで見た腰痛予防の寝ながらできるストレッチしています。あとは、病院で定期的に検診を受けています。(妙高市・50代・女性)
●ジュースを飲まないようにして喉が渇いたら水かお茶で水分補給する、定期的に体重を量る、たまにランニングやウォーキングをする。(柏崎市・20代・女性)
●規則正しい生活を心がけてはいるが、実際できているかどうかは疑問。また、休日はゆっくり休むようにしているが、実際は色々とやることが多くてそれほど休んではいられないのが現実。(糸魚川市・60代・男性)
●仕事の日は決まった時間に寝て、起きる。心の元気がないときは、がんばって軽く食事をとる。身体に栄養が入ると心の元気もついてくるから。いつもと体調が違うなと感じたときは、早めに寝て、とにかく身体を休ませる。(上越市・女性・30代)
●歩くようにしています。1日1万歩を目指して歩いています。(上越市・30代・女性)
Q3 自分や家族の健康管理について、専門家に聞いてみたいことはありますか?
①夫は長い時間寝ても、朝の疲れが取れなかったり、日中の眠気や頭痛などの症状があります。何か改善策はあるのでしょうか。(女性・30代)
①日中の眠気・だるさ・頭痛の原因の1つに睡眠時無呼吸症候群という病気があります。自宅で就寝中の呼吸の簡易検査ができます。突然「ぐがっ」と大きないびきをかく方はご相談ください。(藤原医院)
②夫の帰りが遅く、夜遅い食事になってしまうので、夜の食事でおすすめがあれば教えて欲しい(女性・40代)
②睡眠中は脳と身体が休まる時間なので、できるだけ胃腸が睡眠中に活動しないように消化の良い朝食のような軽めの食事(ご飯・味噌汁・焼き魚)またはお粥・雑炊などが◎。
③ダイエット法が知りたい!(女性・20代)
③冷えはダイエットの天敵です。冷えると内臓の機能低下に繋がり、代謝が落ちますので、まずは冷え対策から意識してみてください。①冷たい飲食物を控える②足首・お腹を冷やさない。
④健康診断のたびコレステロール値が気になります。食生活にはかなり気を遣っているのですが、体質も関係するのでしょうか?(女性・20代)
④コレステロールが高くなる原因として動物性脂肪の摂り過ぎや運動不足、肥満などはよく知られています。その他、閉経後女性ホルモン低下や甲状腺機能低下症、糖尿病、ネフローゼ症候群などに起因する場合や、「家族性高コレステロール血症」などの遺伝的原因もあります。コレステロールを減らすには体を動かすことと食事。コレステロールの多い食品を減らすと同時に悪玉コレステロールを排出しやすくする「水溶性食物繊維」を摂りましょう。(げんき薬局)
⑤健康診断などの子宮頸がんの検査は何歳まで受ければいいですか?( 女性・50代)
⑤子宮頸がん罹患の年齢は、20歳代から50歳代が主流ですが、80歳代までみられるので、検査は続けて受けられることをおすすめします。また、頸がん検診の際には内診で卵巣の確認もしますので1年に1回は受けられてはいかがでしょうか。(大島クリニック)