第7回 cocola部アンケート結果/テーマ「キャッシュレス決済」


Q1

利用したことのある「キャッシュレス決済」は何ですか?

 


Q2

Q2~Q4はキャッシュレス決済の一つとして最近増えている「スマートフォン決済」をご利用の経験のある方にお聞きします。 ない方はQ5へ進んでください。 「スマートフォン決済」を始めたきっかけは何ですか?

 


Q3

上越地域で「スマートフォン決済」を使ったことがあるお店は?

 


Q4

「スマートフォン決済」を月いくらくらい使っていますか?

 


Q5

「スマートフォン決済」を使ったことがある方、ない方両方にお聞きします。 利用してよかった点、困った点、心配な点について教えてください。 使っていない方は、「スマートフォン決済」について知りたいことを教えてください。

●現金を先に入金しておくタイプのため、入金しておかないと使えない。 それが、不便に感じた。 クレジットカードを登録しておいたり、スマホの料金と一緒に引き落とされたりするものであれば、すごく便利だと思う。 でも、クレジットカードを登録するとなると、使いすぎそうで心配。 ●会計の際に、スマホがスムーズに動かないと他のお客さんを待たせてしまい焦る。 なるべく会計が混んでいないときに使うようにしている。(本当は使いたくても) ●仕組みがよくわからないので、図解してほしい。決済の会社がそれぞれどこの国の会社か知りたい。 7payも粗悪だったし、スマホ決済自体信頼できるのか疑問。 ●携帯を落としてしまったら、他人に使われてしまう恐れがあること。 (suikaやnanaco、財布を落としたらクレジットカードとか使われてしまかもという危険性と一緒だけど) 良い点は小銭がじゃらじゃらしないこと。銀行に行き忘れて現金が無くても買い物ができること。 ●良かった点…とても簡単で早い。スマホだけ持っていれば済む。時代に乗ってる感が味わえる。 困った点…簡単にチャージできてしまうので、使い過ぎてしまう。 心配な点…個人情報がどこでどう使われているのか、漏れることはないのか、心配。 ●財布を持ち歩く必要が無く、お札や小銭を数える必要もないため便利です。 ただお店によって使えるキャッシュレス決済がバラバラなので、ひとつに集約出来ないのが不満です。 ●利用して良かった点は財布の中にカード類が減りました。 細かい小銭が無くても買い物ができる事です。 困った点は使い初めは 混雑するレジでスマートに携帯を開ける事が出来ずにオロオロした事です。 ●何がベストなのか?色々選択肢があり 選べない。安全性に問題はないのか?ニュースを見るたび不安になる。又、もしデータが漏れたら 多額のお金が消えるのではないか?心配。 高齢になると、スマホの使い方すら 分かりにくい。無くしたときの連絡先など、直ぐには対応出来ない。 ●今はキャッシュレス決済の競争期で例えば登録するだけでポイントを付帯(もらえる)などの キャンペーンなど上手く活用してお得な買い物をしている人もいますね。 これからますます競争(先のYahooとLINEの業務提携など)が激しくなると思うので より消費者(利用者)は使い方やより良い決済会社選択をする必要になるのでしょうね。 また決済される側(お店)は今は決済の手数料を国の支援で負担していないけれど 来年の六月以降にその手数料を負担しなければならなく 事業内容によってはすぐに手元に現金が 欲しい場合にも翌月になるなど デメリットも生じることを良く考えて導入しないといけないのではないかと思います。 消費者ファーストでしょうけれど来年六月以降どうなるか 見極めが必要かと思います。 日本独特の商い(お金のやり取りのの中での会話やコミュニケーション)というのはあると思うので 今の政府(政策)に出来るだけ良く考え、 踊らされてないようにしたいと思います。

 


<調査対象>

上越地域にお住まいの男女約100名(20代~60代)

ご協力ありがとうございました。