レシピ遺産 【白菜のくるみあえ】

くるみはオメガ3脂肪酸やビタミン、ミネラル、たんぱく質、食物繊維など体にうれしい栄養素が
たっぷり詰まったスーパーフード。淡白な白菜が濃厚なくるみ味噌でコクのある一品に。


材料(4~5人分)
まいたけ・しめじ・しいたけ 各1パック(小)
白菜:200g
くるみ:150g
味噌:10g
砂糖:10g


1
白菜を洗い、ひと口大に切って蒸す。

蒸し器だと3~4分、レンジだと(600w)約2~3分(歯ごたえが少し残る程度がおいしい。ゆでても可)。

2 粗熱がとれたら固くしぼり、水気を切る。
※ここでしっかり絞らないと、あえたとき水が出ておいしくないので、力を入れて絞る。

3 すり鉢にくるみを入れ、よくすりつぶす。
※くるみの油が出て、しっとりするくらいまで、よくする。

4 くるみから油が出て滑らかになったら、味噌、砂糖を加えさらによくまぜ合わせる。

5 よく水を切った白菜を入れ、よくまぜる。

くるみは栽培種でなく、ぜひ天然の鬼胡桃(オニグルミ)を使ってみて。天然のオニグルミは実が小さく殻が固いので、実を取出すのが大変ですが、コクがあり濃厚な味わい。妙高の郷土料理には欠かせない食材のひとつ。道の駅や直売所などで販売されていることも多い。


おしえてくれた人/
吉川 芳枝さん

妙高市新井南部周辺の食のコミュニティーサイト「わがやの味プロジェクト」で郷土料理レシピ紹介に携わったメンバーのおひとり。現在は「道の駅あらい」のフィールド妙高や四季彩館ひだなんなどで、着物生地のバッグ、メガネケース、端切れ細工などの手芸作品を販売中。

▶その他のレシピはこちらから