妊活相談室 #109
4月から不妊治療が保険適用になり助かっているのですが、それでもけっこうお金がかかっています。あとは全額負担するしかないのでしょうか。 本年4月より体外受精などの生殖補助医療が保険適用になり3か月が過ぎました。当院でも多く
Read more4月から不妊治療が保険適用になり助かっているのですが、それでもけっこうお金がかかっています。あとは全額負担するしかないのでしょうか。 本年4月より体外受精などの生殖補助医療が保険適用になり3か月が過ぎました。当院でも多く
Read more月経不順のため検査をしたら、第2度無月経と言われました。無排卵との診断で、妊娠できるか不安です。 3か月以上生理がない場合続発性無月経と定義され、卵巣からの女性ホルモン(卵胞ホルモン)の分泌状態で第1度か第2度無月経に区
Read more不育症と言われましたが、検査で異常はありませんでした。低用量アスピリンを処方され内服していますが、2年間妊娠しません。どうしたら良いでしょうか? 不育症の原因からみてみましょう。原因の10%は血栓傾向を示す抗リン脂質抗体
Read more人工授精をしていますが妊娠しません。もう4回していますが、あきらめたほうがいいのでしょうか? 人工授精は、排卵誘発剤併用のタイミング法で妊娠が成立しない場合や、精子が少ない場合に適応になる治療です。タイミング法より妊娠率
Read more4月から体外受精が保険適用になるのは本当ですか? どこまでが保険適用なのですか? 私の長年の願望であった体外受精の保険適用が実現しました。その内容は、採卵・受精(体外受精、顕微授精)・胚培養・胚凍結・胚移植、そして卵子を
Read more卵子の数が減るというのは本当ですか。それは妊活に影響がありますか? 卵子の数は減少していきます。卵子はお母さんのおなかの中にいるとき、妊娠6か月頃にでき、その数600~700万と考えられています。生まれた時には、消費され
Read moreなかなか妊娠しません。検査をするならいつごろすべきですか。どんな検査をするのでしょうか。 アメリカ生殖医学会(ASRM)の委員会が不妊症の検査について次のように提言しています。不妊症は、①排卵状態、②女性生殖管の構造と開
Read more妊娠中のアルコールはよくないといわれますが、妊活中のアルコールはどうでしょうか。 以前よりお酒と不妊の関連を指摘する報告はありましたが、明確なデータはありませんでした。最近、月経周期の各時期におけるアルコール摂取量と受胎
Read more生理後5日くらいすると出血があり、1週間続きます。診察でホルモンのバランスが悪いと言われましたが、原因は何でしょう。生理は順調で、2年くらい妊活中です。 よく不正出血で受診してホルモンのバランスが悪いですねと言われること
Read more