web cocola(ココラ)|上越・妙高・糸魚川・柏崎を楽しむweb+フリーペーパー

web cocola(ココラ)|上越・妙高・糸魚川・柏崎を楽しむweb+フリーペーパー

cocola(ココラ)は上越市を中心とした妙高市、糸魚川市、柏崎市を含む新潟県上越地方での暮らしをもっと楽しく、便利にするための情報を提供するフリーペーパーです。

»cocolaとは »設置店一覧 »お問合せ

  • ここらの店
    • New Open
    • 美容・健康
    • 飲食店
    • その他
  • おでかけ・イベント
  • エリア(ここら日和)
  • プレゼント
  • クーポン
  • 人気コンテンツ
    • 教えて妊活
    • レシピ遺産
    • ここらんしょ
      • もくもくつくる人
    • 法律相談
    • カンタンレシピ
    • ここらオタクイズ
  • cocola部
    • cocola部リサーチ
  • バックナンバー
    • バックナンバー2025
    • バックナンバー2024
    • バックナンバー2023
    • バックナンバー2022
    • バックナンバー2021
    • バックナンバー2020
    • バックナンバー2019
    • バックナンバー2018
    • バックナンバー2017
    • バックナンバー2016
    • バックナンバー2015
    • バックナンバー2014
    • バックナンバー2013
    • バックナンバー2012
    • バックナンバー2011
    • バックナンバー2010
    • バックナンバー2009
    • バックナンバー2008

エリア(ここら日和)

エリア(ここら日和) 

#47 上越市西本町編

2016年5月1日2021年9月3日 cocola 編集部

1.Osteria Sakazume 季節の地元食材を使ったイタリアンが男女問わず人気の隠れ家的レストラン。 なるべく自分で作る努力を惜しまないのがシェフのスタイル。 自家製の野菜やチーズ、天然酵母のパンと、その日ある旬

Read more
エリア(ここら日和) 

#46 上越市 石橋周辺編

2016年4月1日2021年9月3日 cocola 編集部

1.雑貨屋mote(障害福祉事業部りとるらいふ) 『mote』とはスウェーデン語で『出会い』を意味する言葉。 雑貨が好きな人と雑貨との「出会い」、色々な方々と障害のある人との「出 会い」。 そこからお互いの世界がどんどん

Read more
エリア(ここら日和) 

#45 上越市 加賀街道周辺編

2016年3月1日2021年9月3日 cocola 編集部

1.手打ちそば処 喜楽 美味しいそばのためには手間暇を惜しまず、とことんこだわる隠れた人気店。 そばは十割+外一割。 子供の頃に食べた田舎そばの味を求め、そば好きのご主人が国産のそば粉とやまごぼうを独自の配合でじっくり手

Read more
エリア(ここら日和) 

#44 上越市 北本町編

2016年2月1日2021年9月3日 cocola 編集部

1.お食事処 紀文 サラリーマンや家族連れで昼も夜も賑わう町の食事処。 日替わりと15種類の定食の他にも麺や一品料理のメニューがずらり。 お客さんの要望に応えていたらいつの間にか増えてしまったというあたりにご夫婦の温かい

Read more
エリア(ここら日和) 

#43 本町7丁目周辺雁木通り編

2015年12月1日2021年9月3日 cocola 編集部

1.㈱大谷ビジネス 昭和8年創業、お気に入りが必ず見つかる文房具の専門店。子供の頃のお絵描きから始まり一生毎日使う物だからこそ、自分好みの一品を見つけて欲しいと、希望の商品探しから取り寄せ、金封の文字書きサービスなどお客

Read more
エリア(ここら日和) 

#42 東城町編

2015年11月1日2021年9月3日 cocola 編集部

1.三上酒店 県内9つの蔵元の魅力溢れる100種類前後の日本酒をはじめ、日本酒蔵元の作る焼酎やリキュールなどこだわりの銘柄が並ぶお店。美味しいお米と豊かな水に恵まれた地元新潟で作られるお酒の魅力、飲む温度で味が変わる面白

Read more
エリア(ここら日和) 

#41 妙高おでかけ編

2015年10月1日2021年9月3日 muramoto

1.ハートランド妙高 妙高の農業や農村生活、食育体験などを学べる交流施設「ハートランド妙高」の周辺では、関山出身の妙高大洞原農地再生推進協議会の12人のメンバーを中心に、使っていない畑を有効活用した花畑作りの活動が行われ

Read more
エリア(ここら日和) 

#40 五智周辺編②

2015年9月1日2021年9月3日 cocola 編集部

1.五智国分寺 正式名称は安国山華蔵院国分寺。五智如来をご本尊に、奈良時代聖武天皇の詔により建立された歴史あるお寺。春は桜、秋は紅葉に彩られる境内には数々の県や市の指定文化財があり、観光シーズンには多くの参拝客が訪れる。

Read more
エリア(ここら日和) 

#39 五智周辺編①

2015年7月1日2021年9月3日 cocola 編集部

1.越後一の宮 居多神社 大国主命(おおくにぬしのみこと)・奴奈川姫(ぬなかわひめ)・建御名方命(たけみなかたのみこと/諏訪神)を祀り、越後で一番歴史ある神社として県内外から多くの参拝者が訪れる延喜式内社。親鸞聖人にまつ

Read more
  • ← Previous
  • Next →

web cocola 新着情報

  • 絲と糸【移転】
  • gelateria nina (ジェラテリアニーナ)
  • Noka大衆フレンチ食堂
  • BAR101
  • キンパビ 上越
  • 【お詫びと訂正】cocola8月号「(株)Good Luck Brand」様のキャプションに誤りがありました。
  • 【オトク~ポン】cocola8月号
ここら日和掲載店MAP
  • cocolaとは
  • cocola お持ち帰りスポット
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問合わせ
  • バーツプロダクション
Copyright © cocola web. All rights reserved.